生徒さんの料理紹介 第7回



「叉焼を教えていただいてから、市販の物を買わなくなりました。
作る部位を変えたりして楽しんでいます。
多めに作るととっても便利ですね。
でもすぐなくなります。」
…とは、粉教室の生徒ユミさんの弁。

肉の部位まで変えてみるなんて、その探究心に脱帽です。
お弁当の彩りもきれいですね。

  • 5月の粽風饅頭の具を使ってお弁当。

  • アレンジとして教えて頂いた粽ご飯。
    竹の皮が切れていたので笹の葉で巻いてみました。
    手が汚れず好評でした。
    次回は竹の皮に包んでみます。

  • 教室で出していただいた卵を、お弁当用にちょっと堅めの仕上がりに。

  • サービスエリアの餃子ドックをイメージして、縄編みパン風に成形してみました。 

  • 叉焼を挟んで中華サンドイッチ弁当。
    一晩漬け込む先生のレシピで、いつもと違う部位を使いましたが味はよく浸みてました。

  • 余った生地でミニ饅頭。
    アッカンベーしてるのはウズラの目玉焼きサンド。
    ミックスベリーサンドはおやつです。

  • Photo & Text by YUMI


15.Jun.2008