生徒さんの料理紹介 第5回



粉教室の生徒のユミさんから、今月もご自宅での「復習」レポートが届きました。
寒い冬にぴったりのお饅頭は、中身のバリエーションも無限大。
ボリュームたっぷりのおかず饅頭から、デザート饅頭まで、ひとつの生地でさまざまな味を楽しむことができます。

  • 白菜肉包。
    ふっくらできあがり、生地がとても美味しい。
    保温機にずっと入っている生地と蒸したての生地ではこんなにも違うんですね。

  • お弁当に。

  • 応用の叉焼饅と南瓜饅。
    具材が大きかったので包むのに苦労しました。

  • 白菜肉丸湯。
    挽肉とは違う肉団子の食感です。暖まりました。 

  • 以前習った牡蠣油叉焼と漬け汁で味付けした煮卵とブロッコリー。

  • 南瓜餡。以前教えていただいた甜肉炒南瓜の豚肉なしバージョン。

  • リンゴのプレザーブ。
    シナモンの風味も皮と良く合いました。

  • 名付けて、あんパンダ饅。
    中は先生お勧めの粒餡にバター。
    黒い部分は生地にココアを混ぜ込んで作ってみました。

  • 鯛焼きを頭から食べる時のような気分。
    食べるときに目が合うような・・・。
    教室でもいただきますが、餡とバターの組み合わせはとっても美味しいです。

  • Photo & Text by YUMI


01.Apr.2008