2016年2月
- 今月の粉料理教室のテーマ
- 今月は、ご好評につき1年半ぶりの4回目のご紹介となる「カレーパン」を皆様とご一緒に作りました。
中華饅頭と同じ発酵生地に、トマトケチャップを使った中華風のカレー餡を包んで仕上げます。
手間はかかりますが、揚げたてをいただくカレーパンの美味しさは格別です。
また、乾燥する季節にぴったりの、粘膜などの炎症をおさえる大根や白菜を使った、さっぱりとした副菜を並べ、バランスのよい冬の食卓をご紹介しました。 -
<夏蜜柑味噌の厚揚げ豆腐> -
<大根と林檎の甘酢漬け> -
<花椒風味の白菜漬け> -
<三種類の青菜のナムル> -
<芹と白菜の和え物> -
<赤大根と蕪のスイートチリ和え> -
<カレーパン(実習品)> -
<棗ソースの豆乳プリン> -
<塩クッキー> -
<実習風景> -
<教室風景> -