2015年4月
- 今月の粉料理教室のテーマ
-
今月は「北京風の花巻」をメインにした食卓をご紹介しました。
ねじって作る華やかな形の花巻は、北京の食事にはごく一般的な点心です。
胡麻油と塩だけのシンプルなものや、葱を巻き込んだものをはじめ、デザートには胡麻ペースト入りの花巻も作りました。
春は肝臓に負担のかかる季節ですので、大豆や肉類、乳製品など肝機能を助ける良質のたんぱく質が豊富な食材も意識して使います。
花盛りの季節に、見た目にも美しい花巻を中心に、旬の食材と薬味をたっぷりと使った副菜を並べた食卓をお楽しみいただきました。 -
<クリームソースの蒸し人参> -
<夏蜜柑味噌のせ厚揚げ豆腐> -
<筍と牛蒡の八角醤油漬け> -
<慈姑入り揚げ肉団子> -
<韮とブロッコリーの薬味ソース添え> -
<大根の葱ソースサラダ> -
<4種類の花巻(実習品)> -
<実習風景> -
<教室風景> -
<胡麻餡のデザート花巻、リンゴジャムの豆乳プリン> -
<キャベツの鴨スープ> -