中華小菓子: 身体がよろこぶ小さくてかわいい甘味の楽しみ


このたび、新刊「中華小菓子: 身体がよろこぶ小さくてかわいい甘味の楽しみ」が発売されます。
パン・ウェイの初めてのスイーツ本です。
子供の頃おばあちゃんに習った甘味や教室でお出ししてきたデザートを紹介しています。
プロセスも詳しく掲載されていますので、是非作って下さい。

中華のお菓子といって思い浮かぶのは、「月餅」や「揚げ餅」などの濃厚な甘さを持つ重量感のあるお菓子、
もしくは「杏仁豆腐」や「マンゴープリン」などの定番甘味が多いかもしれません。
ですが実際の中華菓子はこれら以外にもたくさんの種類があり、美容や健康の効果を持つ、女性がよろこぶお菓子が多くあります。
つくるのが難しそう、面倒そうという印象のお菓子も多いですが、実は意外と簡単にでき上がるのも中華菓子づくりのうれしいポイントです。
この本は、従来の中華菓子のイメージを一新する中国のお菓子のレシピ書。
できあがりの大きさを人気の一口サイズにすることで、ホームパーティーや手土産に最適な小さなお菓子に仕上げました。
品数は約60品。伝統菓子もありますが、著者のパン・ウェイさんが考えた作りやすくておいしいオリジナルメニューも紹介しています。
全レシピにプロセス写真が入っているので、手順を写真で見比べながら作り進めることができます。
はじめて出合う小さな中華菓子に、これからはまってみませんか。(出版社 内容紹介より)






中華小菓子: 身体がよろこぶ小さくてかわいい甘味の楽しみ
出版:誠文堂新光社
発売日:2015年9月9日
価格:1,944円

15.Sep.2015