かぼちゃ餡饅頭

皮生地(8個分) 分量
薄力粉
砂糖
ドライイースト
ぬるま湯
ラード
150g
大さじ2
小さじ1
約70cc
大さじ1
かぼちゃ餡  
かぼちゃ
砂糖
バター

杏酒
200g
大さじ2
50g
約1/4カップ
少々

作り方


1.皮の材料をまぜ、よくこねてから発酵させる。
2.かぼちゃは種とわたを取り除いて、乱切りにする。
3.鍋にかぼちゃを入れ、砂糖、バター、水を入れ、蓋をして弱火で煮る。 やわらかくなったら潰し、杏酒を混ぜる。
4.餡が冷めたら8等分する。 皮の生地も8等分し、饅頭の形に成形する。
5.蒸し器で15分蒸す。

MEMO

中国では昔から、かぼちゃなどの黄色い野菜には、夏の暑さで弱った身体の粘膜を保護する働きがあるといわれています。
晩夏から秋にかけておすすめの食材です。

家庭の薬膳「かぼちゃ」のページへ
この料理に使った「かぼちゃ」について詳しく知りたい方はこちら

15.Oct.2004