薬膳料理教室の料理と授業風景

2015年9月

  • 今月の薬膳料理教室のテーマ
  • 今月の薬膳料理教室のテーマは「残暑の疲れをケアし、スムーズに秋を迎える料理」でした。
    厳しい暑さが過ぎても、夏の疲労は体内に蓄積されています。
    また残った余熱に加えて、真夏の強い紫外線で、粘膜や皮膚が乾燥して弱りがちな季節でもあります。
    そこで、粘膜を保護するβカロチン豊富な緑黄色野菜や、余熱を取り除く瓜類、春や秋の季節の変わり目に体調を整える玉蜀黍など、季節の野菜をたっぷりと使います。
    夏から秋の食材に切り替えながら、秋が深まる前に体に潤いを与える料理をご紹介いたしました。


  • 今月の薬膳料理教室で使った食材
  • トマト、隠元、葱、菊花、生姜、茄子、梨、香菜
    玉蜀黍、オクラ、長芋、パプリカ、アスパラ、ニンニク、しし唐、小松菜
    アボガド、さつま芋、里芋、南瓜、枝豆、胡瓜、人参、蕪、ディル、ミント
    サニーレタス、玉葱、キャベツ、貝割れ、大根、ズッキーニ、ブロッコリー
    セロリ、パセリ、白木耳、乳製品、豆乳、緑豆、ココナッツミルク、はと麦
    ピータン、卵、冷麦、鶏肉、豚肉、蜂蜜、柚子ジャム、蓬、レモンバーム
    百合根、慈姑、杏仁、プラム、胡麻

  • <緑豆の生ハムの前菜>

  • <三色野菜のナムル>

  • <枝豆のせピータン豆腐>

  • <じゃが芋の卵焼き>

  • <胡瓜と人参の蒸し鶏和え>

  • <玉蜀黍のクリームスープ>

  • <大根の春巻き 甘酢菊添え>

  • <ラタトゥーユの冷麦>

  • <鶏手羽と白木耳のトマト煮(実習品)>

  • <豚肉の黒酢炒め 焼き茄子のせ(実習品)>

  • <芋類の一口前菜>

  • <梨の氷砂糖煮&プラムジャムの豆乳プリン&塩クッキー>

  • <教室風景>
  •  


  • 15.Sep.2015
    >代々木公園教室TOP