ほうれん草の蟹あんかけ



材料(4人分) 分量
ほうれん草
蟹(むき身)
卵白
エバミルク
しょうが(みじん切り)
にんにく(みじん切り)
クコの実(水に戻す)
白ごま油
約150~200g
60g~80g
1.5個分
大さじ1.5
小さじ1.5
小さじ1
大さじ1
適量
合わせ調味料A  
紹興酒
鶏スープの素
大さじ1
小さじ2
2カップ
合わせ調味料B  
紹興酒
スープ(清湯)

砂糖
胡椒
水溶き片栗粉
大さじ1
1/2カップ
小さじ1/3
少々
少々
約小さじ1

作り方

1.ほうれん草の根の硬い部分だけを取り、根のところを十字に切る。
2.白胡麻油でにんにくを炒め、合わせ調味料Aを入れ沸騰させる。
3.その中にほうれん草を入れてさっと火を通し、粗熱を取ったら、指で巻いて形を整え、水気をよく切ってから皿に盛り、ハサミで食べやすいように上から何ヶ処か切る。
4.白胡麻油でしょうが、蟹をさっと炒め、合わせ調味料Bを加えて少々煮る。
5.エバミルクと水溶き片栗粉を加え、白胡麻油を入れる。卵白を混ぜながら流し入れ、2.のほうれん草の上にかける。飾りにクコの実を散らす。

家庭の薬膳「ほうれん草」のページへ
家庭の薬膳「蟹」のページへ
この料理に使った「ほうれん草」と「蟹」について詳しく知りたい方はこちら

15.Feb.2010